虫歯・歯周病は未然に防ぐ

近年、「治療より予防」という考え方が主流になり、「歯は一生もの」という意識が浸透してきています。虫歯や歯周病は「治療すればすぐに治る」とお考えの方もいらっしゃいますが、最悪の場合、歯を失ってしまうことにもなりかねない病気なのです。

永久歯を失ってしまったら、二度と生えてくることはありません。入れ歯治療インプラント治療によって機能を回復することはできますが、完全に元には戻らないのです。

虫歯も歯周病も原因が明らかな病気です。だからこそ、「未然に防ぐ」というのが予防処置の基本となる考え方です。

歯の大切な役割をご存知ですか?

歯には、食べ物を咬むこと以外にも多くの役割があります。「歯を失ってはじめて大切さに気付いた・・・」といったことにならないよう、あらためて歯の大切な役割を確認しておきましょう。

食べ物を咬む 正しい発音を助ける
食べ物をしっかり咬み砕いて、栄養が吸収されるのを助けます。細かく咬み砕くことで、胃腸への負担も軽減します。 舌の位置や空気の出し入れを調整することで、正しくきれいな発音を助けます。
味覚を向上させる 異物を感知する
歯があることで、歯応えや歯触りといった感覚が得られます。味覚が向上し、食事を楽しむことができます。 食べ物などに含まれる異物を感知することができます。異物が体内に入る前に、しっかりガードします。
瞬間的なパワーを生み出す 表情を豊かにする
スポーツ中などに奥歯をしっかり咬みしめることで、瞬間的なパワーを生み出すことができます。 咬む行為によって表情筋が鍛えられ、表情が豊かになります。また、きれいに並んだ白い歯は魅力的な表情をつくってくれます。

みやじま歯科の予防処置

TBI(歯みがき指導)
TBI(歯みがき指導) 歯科衛生士が、一人ひとりの患者さんに合った歯みがきの方法をお教えします。歯ブラシの持ち方・動かし方から、デンタルフロス・歯間ブラシの使い方まで丁寧にご説明します。歯みがきのコツを覚えることで、汚れが残りがちな歯の裏側や歯の隙間などもきれいにできます。
PMTC(歯のクリーニング)
PMTC(歯のクリーニング) PMTCは、専用器具を使って行う歯のクリーニングです。日頃の歯みがきでは落としきれない汚れを徹底的に除去します。患者様のお口の中の状態に合わせて必要な器具も使い分けて行います。定期的に行うことで、むし歯・歯周病の予防に効果的です。
フッ素
フッ素 歯の表面に歯質を強くする効果のあるフッ素を塗る処置方法です。 痛みのない、ごく初期段階のむし歯であれば、歯の再石灰化を促すことが期待できます。 むし予防のためにはむし歯になる前に定期的にフッ素を塗布することがお勧めです。
精密検査
精密検査 むし歯や歯周病になるにはそれぞれ原因があります。歯周病の検査やむし歯の原因を調べるためのだ液検査を行ったり、一人ひとりの患者様のセルフケアや生活背景などのお話しを伺いながら、根本的な原因を探ります。その根本的な原因を改善できるようサポートいたします。
拡大視野での歯科健診
拡大視野での歯科健診 お口の中の健診を行う際には、拡大鏡を使用します。拡大した状態で診ることにより、通常はみつけることができなかった初期むし歯を発見することができます。
初期むし歯は適切なケアができれば、むし歯に進行せず治す事ができます。

担当歯科衛生士がお口の健康をサポートします!

みやじま歯科では、一人ひとりの患者さんに専任の歯科衛生士をお付けする「担当衛生士制」を採用しています。毎回同じ衛生士がお口のなかを チェックすることで、少しの変化も見逃さず的確なケアが可能。また、歯科治療における不安や疑問に関しても、患者さんのことをいちばんよく知っているので、丁寧な対応ができます。

次回はメインテナンスでお会いしましょう!

治療後の理想的な口腔内環境をできるだけ長く維持していくためには、毎日のホームケアが重要ですが、それに加えて歯科医院でのメインテナンスも欠かせません。当院の定期健診では以下のメニューをご提供しています。ぜひ、定期健診を受診していただき、虫歯・歯周病の予防、早期発見・早期治療に努めてください。

  • TBI(歯みがき指導)
  • PMTC(歯のクリーニング)
  • 生活習慣に関するアドバイス
  • 歯科健診(むし歯・歯周病・咬み合わせのチェック)

虫歯・歯周病を予防して、健康できれいな歯を守っていきましょう!みやじま歯科の診療予約はお電話で!047-307-4618

ページの先頭へ戻る